コンテンツへスキップ

アロマ館ソートフル 安藤鈴紋の写真日記

岩手県盛岡市盛岡インター8分のアロマ館ソートフル・盛岡市・滝沢市のアロマサロン 館長 安藤鈴紋(あんどうれもん)の写真日記

月: 2021年3月

困り顔のキンクロハジロ

キンクロハジロ
「あーあー」

「ヘアーがみだれるーう」

クリック応援をお願いします。(^_^)

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2021年3月30日2021年4月6日カテゴリー フォトエッセイ

すずめはちゃんと感じてる

すずめはちゃんと感じてる
春が来たのを感じてる
もうすぐ梅が咲いて桜が咲いて
沢山の花が咲いて

またみんなで日向ぼっこしたり
お嫁さんを見つけて
可愛い子供でにぎやかになるのを
感じてる

クリック応援をお願いします。(^_^)


投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2021年3月29日2021年4月1日カテゴリー フォトエッセイ

宮沢賢治のオキナグサ

今頃の季節、花巻の賢治記念館の下に広がる
散策路にはオキナグサが咲いています。
目立たないように花を下向きにしてうなだれる
様に咲く山野草です。久しぶりに賢治の童話
「おきなぐさ」を読んでみました。

クリック応援をお願いします。(^_^)

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2021年3月26日2021年4月1日カテゴリー フォトエッセイ

イギリス海岸の白梅

久しぶりにイギリス海岸を訪れた。
期せずして白梅が咲いていた。
今年初めての純白の梅の花だ。
遠くで鶯もないていた。
待ち望んでいた春に逢えた。

クリック応援をお願いします。(^_^)

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2021年3月24日2021年4月1日カテゴリー フォトエッセイ

リンゴのような太陽が沈む

曇りの日に突然太陽が雲間から出て
真っ赤に燃えて山の端に落ちた。
リンゴのような太陽だった。

クリック応援をお願いします。(^_^)

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2021年3月13日2021年4月1日カテゴリー フォトエッセイ

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

アクセスカウント

2019.06.15カウント本日本日昨日昨日

クリック応援をお願いします。(^_^)

プロフィール

アロマ館へ
アロマ館ソートフル 館長 安藤鈴紋(あんどうれもん)
出身地 宮城県仙台市 ハーブ歴 30年
小さい頃から自然と宇宙について俳人の父・安藤清峰より啓蒙を受け自然についての哲学を学ぶ。
心理学カウセンリングとアロマセラピーのメンタルケアとハーブによる自然治癒力の予防医学を啓蒙しています。 アロマ館

最近の投稿

  • 柳青める北上川の岸辺の日没
  • 狭い場所でのオーガニック混植ガーデン
  • 一枚の絵はがき(2)
  • 一枚の絵はがき
  • 薄墨色の春

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

カテゴリー

  • アロマセラピー
  • フォトエッセイ
  • 人間心理学講座

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
アロマ館ソートフル 安藤鈴紋の写真日記 Proudly powered by WordPress