コンテンツへスキップ

アロマ館ソートフル 安藤知悦此の写真日記

月: 2020年4月

春高楼の花の宴

もう少ししたら25日の月が出てくるだろう。

クリック応援をお願いします。(^_^)

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2020年4月26日2020年4月26日カテゴリー フォトエッセイ

夕暮れの光りの中の岩手公園

夕暮れ迫る岩手公園は静寂の中でヒヨドリのにぎやかな
鳴き声だけが頭上で騒がしい

クリック応援をお願いします。(^_^)

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2020年4月26日2020年4月26日カテゴリー フォトエッセイ

菜の花の海、桜色の風

卵焼きのような菜の花の黄色を
桜色の風が優しくなでる

黄色は希望の色、ピンクは幸せの色
四角のお弁当箱の色

クリック応援をお願いします。(^_^)

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2020年4月25日2020年4月25日カテゴリー フォトエッセイ

誰もいない雨降りの桜をめでてを

桜冷えの今日の岩手県。
気温は5度と肌寒く、折角咲いた桜も
心なしか寒そうでした。

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2020年4月23日2020年4月23日カテゴリー フォトエッセイ

桜の木が踊っているようだ

嬉しいんだよ桜の木も。春だから・・・
色々な問題があっても嬉しい事は嬉しい。
きれいな物はきれい。頑張ったら「頑張ったね」って
褒めてあげたい。

クリック応援をお願いします。(^_^)


投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2020年4月22日2020年4月22日カテゴリー フォトエッセイ

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 … 固定ページ 5 次のページ

アクセスカウント

2019.06.15カウント本日本日昨日昨日

クリック応援をお願いします。

プロフィール

アロマ館へ
アロマ館ソートフル 館長 安藤知悦此(あんどうちえこ)
出身地 宮城県仙台市 ハーブ歴 30年
小さい頃から自然と宇宙について俳人の父・安藤清峰より啓蒙を受け自然についての哲学を学ぶ。
心理学カウセンリングとアロマセラピーのメンタルケアとハーブによる自然治癒力の予防医学を啓蒙しています。 アロマ館

最近の投稿

  • 夏休みとノカンゾウの花
  • カサブランカの咲く頃
  • トンボが生まれる季節
  • 使って欲しいタイム
  • ハリーポッターの魔法の杖

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

カテゴリー

  • フォトエッセイ
  • 風景写真
  • 人間心理学講座
  • アロマセラピー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
アロマ館ソートフル 安藤知悦此の写真日記 Proudly powered by WordPress