鳥・色々

高松の池にやってきたオオバン。
ぴーぴーと澄んだ鳴き声をする鳥ですが落ち葉の中に漂う姿に
ものの哀れを感じさせます。

ササが風に揺れてサヤサヤとそよぎます。子スズメが一羽取り残されて
みんなの帰りを待っています。

秋田の男鹿の海でシギが魚を狙っています。嘴の長い海鳥の餌は魚。貝やカニも
食べそうです。

ブログ人気ランキングに参加しております。クリック応援をお願いします。

秋の色の名前

今の季節の色は楸と書いてひさぎ色。派手さはないが落ち着いた
シットリした色。日本には、自然の色に一つ一つ名前がついています。

紅葉色が水面に映って紅葉色の布を染め付けるようだと詠われている
「ちはやぶる 神代もきかず 龍田川 から紅に水くくるとは」
唐紅(からくれない)の赤を捜したのだけれど・・・

そうして、赤朽ち葉色

現代の人間に必要なイチョウの葉

運動公園の銀杏並木がとてもきれいでした。
宮沢賢治の「いちょうの実」のお話を思い出しました。

イチョウの葉は、ハーブ名をギンコウと言って脳細胞を活性化する
有用なハーブです。イチョウの実はギンナン。自分で取るのは大変な
作業ですが生命力を付けてくれる太古からの自然の贈り物です。

アロマ館

ブログ人気ランキングに参加しております。クリック応援をお願いします。